ウメバチソウ センブリ リンドウ ・・・・ くじゅうの秋 花の盛り
![]() |
ウメバチソウ(梅鉢草)
ユキノシタ科 多年草
2010 10/11
くじゅう花散策
一目山と周辺
センブリ |
ワレモコウ |
リンドウ |
ツクシコゴメグサ (筑紫小米草) |
ノコンギク |
ママコナ |
ナギナタコウジュ |
白い菊 |
ホクチアザミ |
![]() |
ホクチアザミの葉
長い三角形で 裏は白い。
花友さんに教えてもらいました。
![]() |
![]() |
くじゅうの山々には、早くも銀色のススキの穂が揺れ
道沿いには、ウメバチソウの白い花が 沢山咲いて喜ばせてくれます。
草原のなかを二人で歩きました。
あの日 もうだめかもしれないと思ったのに
元気に歩いている後姿を見ていると
二人の人生が 後何年あるのだろうかと
ふっと 思われた。
花の盛りと過ぎ去ってゆく一日一日が
惜しくてたまらない。
よろこびの一枚 項目へ
花の写真 TOPへ
山草花